
ご要望をいただいたので、我が家の英語育児や教室用に使っていて良かった絵本をご紹介します。作家さんや、シリーズをのせましたので、好きそうなものを選んであげてくださいね。
今回は0歳から英語初心者の小学校低学年くらいまで楽しめる絵本をご紹介しています。
絵本をクリックするとAmazonのサイトで見られます。
0歳からおススメの本(写真をクリックするとAmazonサイトにとびます)
Maisyのシリーズ
Spotのシリーズ
Rod Campbellさんの本
Karen Katzさんの本
Eric Carleさんの本
はらぺこあおむしが有名ですが、赤ちゃんには絵が大きく
色がきれいなこちらのほうが人気です。
繰り返しが多く、色がきれいでわかりやすいので、
園児さんくらいになると、2、3回読んだだけで暗唱してしまう本です。
Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?
Eric Carle作
Babyのシリーズ
アプリコット社のCDつき絵本
A Beautiful Butterfly (ナレーション・巻末ソングCD付)
アプリコットPicture Bookシリーズ 2
CDや歌がついているので読み聞かせが楽です!
英語学習者用なので、とてもわかりやすいです。
絵本を集中して読めるようになってきたらおススメ
Step into Reading のシリーズ
ディズニーやノンフィクションなどレベル別にいろいろあるので
楽しめますし、1や2のレベル自力読みにつなげることもできます。
最初はFirst Stepのレベルか1,2のレベルがおすすめです。
レベル3は長くて読み聞かせに疲れます(笑)
Oxford Reading Tree
CDつきで音読につなげるのに最適な絵本。
イギリスで教科書としても使われています。
教室ではCTPというアメリカの絵本を使っていますが、
ご家庭で読むにはこちらのほうが長く楽しめると思います。
こちらも絵本に集中できる年齢になってから
が良いと思います。



エルファ英会話教室では、園児さん以上のクラスでオンラインで6,000冊の本が読める多読システムを導入しています。0歳から3歳まではCD付きの絵本を教科書として使用。保護者様向けの発音や絵本の読み方指導もしています。
お子さんがたくさん絵本に触れ、音読していくことは英語上達の近道です!私自身絵本が好きで、たくさんの絵本を読んだので0~3歳の親子クラスではお子様一人一人の興味にあわせたおススメの絵本なども紹介しており、大好評です♪
是非小さいころからたくさんの絵本にふれさせてあげてくださいね